笹山正人
担当:住宅リフォーム
こんにちは、リフォームチームの笹山正人です。このたびは弊社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。弊社は川越市を中心に様々なリフォームをご提案しております。お住まいの事でお困り事がございましたらご相談ください。
笹山正人
担当:住宅リフォーム
長く住んだ家だからこれからもずっと住む家だから維持メンテナンスのため、外壁塗装をさせてもらいました。
外壁塗装の塗料は年々進化し性能が良くなっています。外壁塗装はひと昔前までは10年に一回が当たり前ですが、近年は20年期待対応の塗装の塗料もございます。施工費は同じで外壁塗装の塗料の材質だけが違うので、全体的にはわずかな差額で高性能な塗料で塗装が出来ます。
では、どんな塗料が良いのかをご説明いたします。
遮熱塗料塗装
表面の温度を最大10℃以上下げますので、家の保護や電気代など助かります。
無機塗料塗装
塗料の顔料は通常有機物ですが、無機顔料の塗料で塗装すると劣化が遅く長持ちします。
フッ素塗料
通常はシリコン入り塗料で塗装するのが主流ですが、フッ素塗料で塗装することによりさらに長持ちいたします。
【フッ素】【遮熱】【無機】この3点を併せ持つ塗料で塗装することをお薦めいたします。足場は消えて無くなってしまうものですが、費用はかかりますので、長持ちする高性能の塗料で塗装することをお薦めいたします。
【工事前写真】
【計画提案パース】
【工事完成後写真】
こちらの塗装工事はお客様とイメージパースでお打合せしてから塗装工事を致しました。イメージ通りの組み合わせ色彩でお客様にも大変喜んで頂きました。
【塗装のご用命は是非弊社にお任せ下さい】
笹山正人
担当:住宅リフォーム
弊社では仮設足場を設置する外部改修工事(屋根や壁や雨樋の工事)は、すべての現場を安全確認のために、毎月弊社の取締役部長と安全担当部長がパトロールいたします。
仮設足場を設置する外部改修工事の安全確認は、工事担当者だけでなく複数の目で確認することで、より安全に工事を進めてまいります。
例えば、養生シートの紐の外れ・壁と足場の間の補強の壁繋ぎ電線の防護管の設置・材料の整理整頓・開口部の落下防止処置などを点検いたします。
また、塗装工事の場合はさらに、「有機溶剤作業主任者」の表示と「仮設足場責任者」の協力会社様(施工業者)の表示を必ず明記しております。
外部改修工事だけでなく、すべてのリフォーム工事で安全第一で作業を進めてまいります。
お家の屋根・外壁・雨樋などの外部改修工事のご用命は、川木建設までご連絡ください。
笹山正人
担当:住宅リフォーム
梅雨入れ ゲリラ雨 台風と順になってくる季節になりました。
弊社でリフォームの時に使用している屋根下地のルーフィングは粘度が高いので、ビス穴を打っても絡みついて雨水の侵入を防ぎます。
屋根の下に敷設するもので後から交換はできないので、しっかりとした漏水の無い製品を使って屋根のカバー工法の時に使います。
安心第一ですね
施工時も滑らなくて安全です。