宮本勝広 | お風呂・キッチンリフォームのお見積り相談 | 埼玉県川越市の川木建設 |(セレクトリフォーム)

スタッフブログ

宮本勝広

担当:住宅リフォーム

こんにちは。リフォームチーム宮本です。住まいに関わる諸々なお困りごとのご相談を誠意を持ってお受けしております。住環境改善・向上をリフォームで。ご家族の健康と快適な生活のお手伝いをさせていただきます。

宮本勝広
担当:住宅リフォーム

こんにちはリフォームチーム宮本です
今回は、新築当初から和室に小上がり段差のあるお宅の
解消工事のご紹介です。
腰窓を大きな吐き出し窓に変更、おおよそH:30cmある段差をなくし、
新規でフローリングを張替え、及び内装工事の張替えをおこないました、
壁延長に伴い、襖や地袋、収納の扉も作り直しました。
このような造作改修工事も行えます
以下 ビフォアーアフターをご覧ください。

施工後

 

ご相談のある方はお気軽にご連絡ください。
リフォームチーム宮本

宮本勝広
担当:住宅リフォーム

皆様こんにちは
リフォームチーム宮本です
春はリフォームの季節です、皆さんのお困りごとの解決を、リフォームでお手伝いいたします。
お気軽にご相談ください。
物価・光熱費の高騰など、大変な情勢ですが、逆に生活に関わる機器のリフォームや、家のメンテナンスを早めにすることは、生活の質の向上にも繋がりますし、生活環境を良くし過ごしやすくなります、何より家の維持費は早めにすることの方が、工事費があまり掛かりませんのでお勧めです。家族の健康管理にも一役買うリフォームで、ストレスの無い住まいづくりをしましょう。
メンテナンスリフォームができなくなるまで、家を放置していては、逆に工事費が掛かってもしまいますし、痛みが激しい分、長く家を維持できなくなってしまいますので、皆様お気を付けください。

そんな大切な家の屋根のカバー工法のお話です
既存の屋根コロニアルが大分痛み、塗装では無くガルバリウム鋼鈑を既存屋根の上からカバーさせていただきました。

施工写真 既存洗浄後です、あちこち痛みや欠けが見られます

 

施工写真 2重防水シートを貼ります

施工写真 ガルバリユウウムを施工していきます

完成

完成

断熱材の入った鋼鈑ですので遮熱効果も期待できます、この先大分先まで塗装の心配はありませんし、
軽くて丈夫な屋根材ですので、耐震性・耐久性は問題もありません。
塗装に比べれば、全然金額は違いますが、数年先何回か繰り返られる塗装改修を考えると、費用対効果的があります。
近年は、飛び込み営業の屋根詐欺や、点検商法など怪しい人や、危険なセールスマンが横行しています。
皆様、騙されないようにお気を付けください。
外壁のひび割れや、屋根の劣化が本当に心配で、築年数が経っていてそろそろリフォームの時期かもとお考えの方、点検を希望する方は、川木建設リフォームチーム迄、お気軽にお声がけください。
外壁や屋根に限らず、各種点検は無料で行っておりますので、よろしくお願いいたします。

宮本勝広
担当:住宅リフォーム

新たな補助金制度2025年キャンペーンが発表になりました

2024年の補助金は100%にはならなかったものの12月31日で申請が締め切りになり駆け込みの方が多くいたのではないでしょうか、また、今回間に合わなかったとお思いの方、そんな方にも朗報です。

2025年度住宅省エネキャンペーンの補助金対象は2024年11月22日以降に着手したものに限るとあります。
契約ではなく「着手日が基準です」。事務局が立ち上がってから大分先のことですが、申請をあきらめることはありません、2025年キャンペーン御利用いただけます。

国土交通省・環境省  「子育てグリーン住宅支援事業」
経済産業省      「給湯省エネ2025事業」
環境省        「先進的窓リノベ2025事業」
経済産業省      「賃貸集合給湯省エネ2025事業」

子育てグリーン住宅支援事業
〇 子育てエコホームの時との違いは、補助額が大幅UPしています。今回は必須工事を行うことが条件になります。
〇 必須工事とは、 ①開口部の断熱改修 ②躯体の断熱改修 ③エコ住宅設備の設置
〇 必須工事3種全て実施すると、上限60万円/1戸(Sタイプ)補助されます
〇 必須工事2種全て実施すると、上限40万円/1戸(Aタイプ)補助されます
〇 Aタイプ、Sタイプに加えて、+付帯工事も行うと別途補助が受けられます、付帯工事の内容は、子育て対応改修、バリアフリー改修や、空気清浄機機能・換気機能付きエアコン設置
〇 対象世帯は、全ての世帯が対象です

先進的窓リノベ2025事業
〇 先進的窓リノベ2024事業と条件に変更はなく、前回に比べ大幅に補助金額がダウンしています
〇 ①ガラス交換は価格に変化無し ②内窓工事 SSグレードは約-2,000円から-6,000 Sグレードは約-1,000円から-3,000 Aグレードは約-11,000円から-26,000 ③カバー工法の外窓工事は価格に変化無し ④はつり工法の外窓交換工事は価格に変化無し
〇 内窓工事の際は、補助金額が自宅の窓の大きさや種類によって異なりますので川木建設リフォームチームまでお問い合わせください。

給湯省エネ2025事業
〇 エコキュート、給湯器、エネファームに関して-20,000になりました
〇 高効率給湯器の導入に併せて蓄熱暖房機、電気温水器を撤去する場合の補助金も減額されています

重要なポイント
・お住まいのどのような工事をしたいか?
・希望する工事が補助金対象になるか?
・工事の依頼先は、住宅省エネ2025キャンペーンの申請のできる川木建設をお選びください。

補助金のことでわからないことや質問のあるかたは、申請業務に実績のある川木建設リフォームチームにお気軽にご相談ください
今後も詳しい内容が発信されていきますので、都度お知らせしていきたいと思います。

お気軽にリフォーム相談

以下は詳細概要です、ご覧ください宜しくお願い致します。


引用:住宅:子育てグリーン住宅支援事業について – 国土交通省

引用元:報道発表資料:住宅の省エネ化への支援強化に関する予算案を閣議決定!国土交通省・経済産業省・環境省が連携して取り組みます!~省エネ住宅の新築、住宅の省エネリフォームを支援する「子育てグリーン住宅支援事業」を創設します~ – 国土交通省

引用:断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業(先進的窓リノベ2025事業)について | 地球環境・国際環境協力 | 環境省

引用:断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業(先進的窓リノベ2025事業)について | 地球環境・国際環境協力 | 環境省

引用:給湯省エネ2025事業(令和6年度補正予算「高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金」)について|資源エネルギー庁

引用:給湯省エネ2025事業(令和6年度補正予算「高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金」)について|資源エネルギー庁

引用:給湯省エネ2025事業(令和6年度補正予算「高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金」)について|資源エネルギー庁

お気軽にリフォーム相談