齊藤遼
担当:住宅リフォーム
齊藤遼です。よろしくお願いいたします。
齊藤遼
担当:住宅リフォーム
2025年の住宅リフォーム補助金制度は、国土交通省・経済産業省・環境省の3省が連携して実施する「住宅省エネ2025キャンペーン」の一環として展開されています。
目的はズバリ、家庭の省エネ化と快適な住環境の実現です!
主な補助事業は以下の4つとなります。
1,先進的窓リノベ2025事業
高断熱な窓やドアへの交換で、冷暖房効率アップ&光熱費ダウン、健康的な暮らしが実現できます。
2、子育てグリーン住宅支援事業
新築住宅は子育て世帯や若者夫婦世帯を対象に、リフォームは全世帯を対象に、省エネリフォームを後押しします。
3、給湯省エネ2025事業
高効率給湯器(エコワンやエコキュート、燃料電池など)への交換を支援します。
4、賃貸集合給湯省エネ2025事業
賃貸住宅の給湯器交換にも対応します。大家さんにも朗報です。
住宅省エネ2025キャンペーンがもたらすお得なこと
① 補助金でリフォーム費用がグッとお得になります
例えば、窓の断熱リフォームでは、最大で数十万円が受けられるケースもあります。
高性能な窓に変えるだけで、夏の暑さ・冬の寒さが和らぎ、冷暖房費も節約できるなんて一石二鳥ですね。
② 快適性&健康面が向上します
断熱性能が上がると、結露やカビの発生も抑えられ、アレルギーやヒートショックのリスクも軽減できます。
家族みんなが安心して暮らせる住まいになります。
③ 申請は川木建設が代行するので面倒な手続きは不要です
補助金の申請は、登録店施工業者である川木建設が代行しますので、面倒な手続きは不要です。
気になる方は、川木建設リフォームチームにお問い合わせください。
今がリフォームのチャンスです!
「いつかやろう」と思っていたリフォームは、補助金がある今こそ始めどきです。
特に窓や給湯器の交換は、日々の暮らしに直結する快適性と省エネ効果が期待できるので、きっと満足できますよ。
156年の安心、これからの快適。リフォームの答えは、私たち川木建設リフォームチームです。
齊藤遼
担当:住宅リフォーム
かわもくフェア第2弾開催しました
皆さん、こんにちは。
ようやく春らしい暖かな気候になってきましたね。
夜桜も楽しめそうです。
さて、先日4/5(土)に住宅事業部で「かわもくフェア第2弾」を開催しました。
「かわもくフェア」は川木建設の周辺にある各メーカーさんとコラボするショールームイベントとなっております。
川木×タカラスタンダード
第2弾はタカラスタンダードさんとのコラボレーション企画で、タカラスタンダードさんの最新のキッチンやお風呂などの水回りを見られるだけでなく、IHクッキングヒーターの実演や、浄水器メーカーのタカギさんによる浄水器の実演などが催され、とても盛況となりました。
住宅省エネキャンペーン2025

省エネリフォームなどを考えている方にとってお得な補助金情報もお伝えするブースも設けました。
窓の断熱を絡めたリフォームの話もあり、興味深く説明を聞くお客様もいらっしゃいました。
来月もかわもくフェア開始します
来月5月はクリナップさん、6月はLXILさんと毎月ショールームイベントを開催します。
ぜひ、家づくりやリフォームの計画がある方、ご興味がある方、以前からショールームを見てみたいと思っていた方、ぜひご参加をお待ちしております。
5月のクリナップさんのイベント情報は近日公開予定です。
イベント情報は川木建設ホームページで公開中です
川木建設の各種イベントは川木建設ホームページにて随時公開しております。
また、イベント時期にはDMやポスティング広告等でお知らせもしております。
川木建設のホームページで興味のあるイベントを探してみるのはいかがですか。
齊藤遼
担当:住宅リフォーム
安心な暮らし×リフォーム
皆さん、こんにちは。
3月になって、春の気配を感じたと思った矢先に雪が降りましたね。
気温の寒暖で体調崩さないようにしたいですね。
さて、皆さんはトレンドワードと聞くと、何を思い浮かべますか。
ルームクリップさんのトレンドリポートによると、沢山あるトレンドワードの中でも「安心な暮らし」が1位となっています。
災害の激甚化×気候変動×治安の悪化 ⇒ 安心な暮らし
2024年は、1月1日に発生した能登半島地震に始まり、8月の南海トラフに関連した日向灘地震、そして、観測史上最高の酷暑や局地的豪雨、さらに9月以降の闇バイト連続強盗事件と、災害の激甚化、気候変動、治安の悪化と生活者の日常を脅かす環境の変化が多発しました。
そんな中、「安心な暮らし」を実現するために様々なノウハウや製品に話題が集中しました。
安心な暮らしをリフォームで叶える


地震対策として、耐震化リフォームがありますが、特にオススメなのが基礎と土台・柱をしっかりとつなぎ留める「外付けホールダウン金物」があります。
防犯対策では、ピッキングに強い鎌錠玄関ドア交換や防犯と断熱を一度にできる内窓取り付けなど、リフォームで対策ができることが沢山あります。
川木建設のリフォームで安心で豊かな暮らしを叶えてほしい
川木建設のリフォームでは、お客様のご要望に応じて最適なリフォームメニューのご提案ができます。
外壁塗装やキッチンやお風呂・トイレの交換などをお考えの時期に、一緒に防犯のことも考えながら安心で豊かな暮らしを検討するのはいかがでしょうか。
かわもくフェア第1弾開催します
川木建設では、各水回り一流メーカーと提携しております。
ショールームイベントも随時開催しており、今回はかわもくフェア第一弾として「TOTOショールームイベント」を開催します。
最新のトイレやお風呂、洗面化粧台、キッチンなどを実際に目で見て触れることができる機会です。
また「水回りお手入れセミナー」と「窓の断熱セミナー」などの暮らしやリフォームの検討に役立つ情報も発信いたします。
リフォームを実際にお考えの方やこれからどうしようか悩まれている方、ぜひご来場ください。
ご予約制となっておりますので、参加をご希望の場合は下記バナー先からお申込みください。