宮本勝広 | お風呂・キッチンリフォームのお見積り相談 | 埼玉県川越市の川木建設 |(セレクトリフォーム) - Page 8

スタッフブログ

宮本勝広

担当:住宅リフォーム

こんにちは。リフォームチーム宮本です。住まいに関わる諸々なお困りごとのご相談を誠意を持ってお受けしております。住環境改善・向上をリフォームで。ご家族の健康と快適な生活のお手伝いをさせていただきます。

宮本勝広
担当:住宅リフォーム

こんにちは、リフォームチーム宮本です
大分コロナが、落ち着いてきました、
色々な活動や行事が、正常にもどってきました。
再増加防止に努めたいものです。
手洗い・うがい・マスク・・・暑くなってきたこの季節は、
熱中症も気をつけなければいけません。
マスク着用も、緩和され時と場合を考え、
適切に使用したいものです。

今回は、ドアリモ のご紹介です

 

施工前

 

 

施工後

 

 

YKKの玄関ドアです
カードをかざすと、自動で施錠開錠ができ、
とても便利です。
枠を残し、カバー工法で、作業時間も一日で
交換が可能です。
家の顔である玄関、ここを変えるだけでも、
全体をリフォームした感がいたします。

リフォームのお問い合わせは川木建設の
リフォームチームまで、お気軽にご連絡ください。

 

 

宮本勝広
担当:住宅リフォーム

こんにちはリフォームチーム宮本です。
今回は市内のH様、玄関廻りの外構工事をさせて頂きました。

施工前

施工中

施工後

施工後

以前の入口は段差がきつく、出入りがしずらく、皆様悩まれていました。
リフォーム後は、階段を大きく緩やかに、場所を変え使いやすくしました。
手摺や、ポスト、門扉などよりつかいやすくなりました。
色々な住いのお悩み、お気軽にご相談ください。
川越市の改修補助金の受付始まってます、ご利用ください。
宜しくお願いいたします。

宮本勝広
担当:住宅リフォーム

こんにちは、リフォームチームの宮本です。
春本番、桜満開で川越の街の賑わいがすごいですね。
のどかな陽気と裏腹に、地震や、コロナや、戦争のことなど、暗い雰囲気が漂うこの頃、日々の備えや、自身にできることを気を付けていくしかありませんね。
また、春といえばリフォームの季節です。
川越市も補助金が始まりましたので、皆様、お見逃しなく。
お問い合わせいただければご説明にうかがいます。

今回はマンションでの内窓設置のご紹介です。

施工前

施工後

施工後

マンションの洋室が内窓一つで、和風に見え落ち着いた雰囲気になりました。
YKK プラマードU を使用しました。
以下の効果でバッチリ「結露を減らせる。冬暖かく過ごせる。心肺停止の危機を防げる。夏涼しく過ごせる。熱中症の危険を防げる。ローエネ暮らしができる。」
和紙調の内窓で、障子を模したものです。
お客様にも気に入っていただきました。

これからリフォームを計画したい方は、川木建設リフォームチームへお気軽にお声がけください。
宜しくお願いいたします。