加藤裕子 | お風呂・キッチンリフォームのお見積り相談 | 埼玉県川越市の川木建設 |(セレクトリフォーム) - Page 3

スタッフブログ

加藤裕子

担当:庶務担当

加藤裕子です。よろしくお願いいたします。

加藤裕子
担当:庶務担当

皆さまこんにちは✨
本日は、トイレのリフォームに関する補助金制度についてお話をさせていただきます!

 

 

川木建設では現在(2024年9月13日)
TOTO GG-800 ¥194,400円(税別)¥213,840(税込)
LIXIL アメージュ ¥190,000(税別)¥209,000(税込)
などの価格でお求めいただけます。

節水型トイレは現在国が行っている住宅省エネ2024キャンペーンのうち、子育てエコホーム支援事業の対象です。
合計の補助金額が5万円以上になるように組み合わせなければ申請が出来ないのですが、そのうち節水型トイレでは2万円の補助が受けられます。
本日時点で予算に対する補助金申請額の割合は46%となっています。申請額が予算上限に達成するか工事着工日が2024年12月31日を過ぎると対象外となってしまいますのでお早めにご検討くださいませ。

また介護保険の要介護・要支援の認定を受けていらっしゃる方が和式便器から洋式便器へ取り替えを行う場合「川越市介護保険住宅改修費支給制度」をご利用いただける場合がございます。
詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。

認定を受けていらっしゃらない65歳以上で1年以上川越市にお住まいの方が、同じく和式便器から洋式便器へ取り替えを行う場合は「川越市在宅高齢者居宅改善費助成金」の対象となる場合がございます。

詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。

どちらも、弊社ホームページの補助金情報のページに移動します。
ぜひご参考になさってください✨

加藤裕子
担当:庶務担当

皆さまこんにちは。

 

本日は、LIXILのキッチン【ノクト】をご紹介させていただきます!

LIXILのキッチンシリーズは、リシェル、ノクト、シエラがあります。ノクトの価格帯は、最上級リシェルの次のシリーズです。最近オシャレな方に特に人気のキッチンなんですよ!


LIXIL HPより引用

オススメのポイントはいくつかあります。
・薄いのに強固な人造大理石のワークトップ
・大容量の収納力
・ドイツ社の水栓GROHE
・テーブルカウンターがセット
・なんといってもおしゃれな色使い・・・

人気の理由はあげるときりがないのですが、今回は【キッチンコンセント】についてご説明させていただきます😊
(コンセント以外も気になるお客様。ショールームでくまなく説明していただけます!!✨)


LIXIL HPより引用

 

シンクの左下にでっぱりが見えますか?こちらがコンセントです。


LIXIL HPより引用

 

特にオープンタイプのキッチン場合、コンセントの位置を迷いますよね。前に壁を作るタイプのキッチンも、壁とシンクの隙間に横向きにつける等工夫が必要かと思います。


LIXIL HPより引用 

 

ノクトは、このように手の届きやすい位置にコンセントがあるので調理家電をさっと使うことができます。ちょっとした動作かもしれませんが、料理のしやすさにも直結しますね!キッチンの使い方も、幅が広がると思います。ちなみに、ワークトップからこぼれ落ちた滴りから守るカバーや扉にコードが挟まるのを防止するフックが付いているんです。

キッチンリフォームの際は、是非コンセントについてもイメージしてみてください✨

 

加藤裕子
担当:庶務担当

皆さま初めまして。

5月1日からリフォームチームのアシスタントとして配属されました加藤裕子と申します。

 

以前は賃貸管理部に属しており、ブログも書いていますので川木ブログのファンの方がいらっしゃったらご覧いただいたことがあるかもしれません。

 

今も、環境は変われど個性豊かなチームメンバーと共にどうしたらもっとお客様に喜んでいただけるか頭を悩ませている日々です。

 

皆さまと直接お会いできる機会は少ないかと思いますが、陰ながら良いサービスを提供できるように尽力して参りたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

リフォームチームのホームページでは他にもお客様のお役に立てる情報を発信して参りますので、そちらもぜひご覧ください。

 

* 川木リフォームの施工事例

* お役立ち情報(コラム)

* 補助金情報のご案内