関根俊幸
担当:住宅リフォーム
こんにちは、リフォームチームの関根です。木構造・コンクリート構造・鉄骨構造の室内外リフォームや、外構(お庭)工事のことならご相談・工事はお任せ下さい。また、公共施設の施工実績もあり、音楽機器(ピアノ)・体育器具なども施工可能です。ご自宅に是非。
関根俊幸
担当:住宅リフォーム
こんにちわ、リフォームチームの関根です。
今回ご紹介する内容は、前回に引き続き事務所部分の工事進捗状況報告です。
内装仕上げ工事がほぼ完了している状態です。現状は、以下の写真の状況となっております。
前回の写真より、天井・壁・床が仕上がりカーテンも新しくなりました。
住宅ではあまり使用しない2重床フリーアクセスフロア(OAフロア)を使用しています。
材質としましては、樹脂や金属があります。本案件は、樹脂製OAフロアを使用しました。
OAフロアのメリットとしては、机やテーブルの移動に合わせて通信・電気配線やコンセントを自由に移動できることです。
デメリットとしては、OAフロアはパズルのように繋ぎ合わせる施工をするので、歩行する際に繋ぎ目から床鳴りがする可能性があります。
現状写真
関根俊幸
担当:住宅リフォーム
こんにちわ、リフォームチームの関根です。
今回ご紹介する内容は、前回お伝えしました事務所部分の工事進捗状況報告です。
4月3日より内装解体工事を行い、現在は3枚目写真の状況となっております。
事務所機能を前回行っていた場所の書庫に移して工事を行っておりまして、解体時の留意点は、
電気配線をやり替える場合に、稼働しているライフラインを切らずに工事を進める事です。
次回は、内装工事の状況が分かると思います。
着工前
解体完了
軽量鉄骨工事
関根俊幸
担当:住宅リフォーム
こんにちわ、リフォームチームの関根です。
今回ご紹介する内容は、前回と引続き書庫・倉庫の工事進捗状況報告です。
前回までは、天井・壁軽量鉄骨下地工事が終わっておりました。
今回は、内装仕上げ工事が終わり事務所部分を移転し
お客様の仕事が稼働できるようにまで書庫・倉庫の工事を終えました。
来月より事務所部分の工事に着手致します。
前回まで
今回(内装仕上げ工事完了)