齊藤遼
担当:住宅リフォーム
皆さん、こんにちは。
朝晩の空気がひんやりと感じられるようになり、ようやく秋らしい気候になってきましたね。
紅葉の便りもちらほら聞こえ始め、外出が楽しくなる季節の到来です。そんなお出かけ日和にぴったりのイベントをご紹介します。
このたび、10月4日(土)に川木建設リフォームチーム主催による「タカラスタンダードショールームイベント」が開催されます!
最新の住宅設備を実際に見て、触れて、体感できる貴重な機会です。キッチンやバスルーム、洗面化粧台など、暮らしを快適にするアイテムが勢ぞろい。リフォームを検討中の方はもちろん、住まいに興味のある方ならどなたでも楽しめる内容となっています。
見て・触れて・感じる!最新設備の魅力を体感
今回のイベントでは、タカラスタンダードのショールームでしか見られない最新設備が多数展示されます。
例えば、料理がラクになる工夫が詰まったキッチン、一日の疲れを癒すゆったりとしたバスルームなど、実際に使うシーンを想像しながら体験できます。
「こんなキッチンなら料理がもっと楽しくなりそう!」
「このバスルームなら、毎日のお風呂が楽しみになる!」
そんな声が聞こえてきそうな、ワクワクする空間が広がっています。
注目は「高品位ホーロー」!タカラの技術力を実感
タカラスタンダードといえば、やはり「高品位ホーロー」。
この素材こそが、タカラ製品の最大の魅力です。
高品位ホーローは、鉄板に凹凸をつけてガラス質との密着力を高め、850℃の高温で焼き付けることで、非常に高い耐久性を実現しています。油汚れに強く、サッと拭くだけでお手入れ完了。湿気やカビ、ニオイにも強く、長く清潔に使えるのが特徴です。
さらに、下地が鉄板なので磁石が使えるという利点もあります。収納棚やフックを自由にレイアウトできるため、使い勝手の良さも抜群です。
「見た目が美しいだけじゃない。機能性も兼ね備えた理想の素材」——それが高品位ホーローです。
イベントでは、このホーローの質感や強度を実際に触れて確かめることができます。ぜひその違いを体感してみてください。
同時開催!大型補助金を活用した窓リフォームセミナー
今回のイベントでは、もうひとつ見逃せない企画があります。
それが「窓リフォームセミナー」です。
現在、国の補助金事業として「子育てエコホーム支援事業」や「先進的窓リノベ2024事業」が実施されています。これらの補助金は、住宅の省エネ化や快適性向上を目的としたリフォームに対して支援が受けられる制度ですが、残念ながら今年12月で終了となります。
そこで、イベントでは窓のプロフェッショナルであるYKKAPの三上氏を講師に迎え、補助金を賢く活用したリフォーム術を伝授していただきます。
「どんな工事が対象になるの?」
「補助金を最大限に活用するにはどうすればいい?」
そんな疑問に丁寧に答えてくれるセミナーです。
補助金の締切が迫る中、駆け込み需要も予想されます。
このタイミングで情報をしっかりと得て、計画的にリフォームを進めることが、後悔しない住まいづくりの第一歩です。
イベント詳細と参加方法
イベントの日時や場所などの詳細は、川木建設リフォームチームまでお問い合わせいただくか、下記イベントバナーからご確認ください。
ご案内お時間帯の事前予約が必要な場合もありますので、気になる方はお早めにご確認をしていただくのがおススメです!
お問い合わせ先:川木建設㈱住宅事業部リフォームチーム
電話番号:0120-180-296
お問い合わせの際は、タカラショールームイベント情報を見たとお伝えください。
秋の暮らしのリフォーム、第一歩を踏み出そう
秋は、気候が穏やかで過ごしやすく、住まいの見直しやリフォームを考えるには絶好の季節です。
今回のショールームイベントは、そんなタイミングにぴったりの内容となっています。
「もっと快適に暮らしたい」
「家族のために安心・安全な住まいにしたい」
そんな想いを形にするヒントが、きっと見つかるはずです。
ぜひこの機会に、住宅設備の魅力を体感し、補助金を活用した賢いリフォームの情報を手に入れてください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!